つくば市議会 「安全・安心調査特別委員会」にて 「子どもたちを取り巻くネット利用の現状について」 実施レポート

 つくば市議会に設置され、地域や学校における防犯・防災対策の推進などを目的に調査、議論している「安全・安心調査特別委員会」にて、子どもたちのインターネット利用の現状について講演させていただきました。

 スマートフォンやゲーム機、音楽プレーヤーなど子どもたちのインターネット利用の環境が拡大するなか、つくば市議会でも子どもたちをインターネットに関連した犯罪から守るために調査や議論が行われており、今回は「子どもネット研」のウェブサイトをご覧いただいた特別委員会委員長からのお声掛けでお伺いしました。

 

日時 2014年5月29日 10時から11時30分
開催場所 つくば市議会 安全・安心調査特別委員会
参加者 つくば市議会 安全・安心調査特別委員会委員、教育委員会関係者 ほか

 

 

当日の様子

会議風景

 つくばエクスプレスの開通で、都心へのアクセスが短時間で実現されるようになったことから人口の増加が進むつくば市では、子どものインターネット利用に関連した問題に注目し調査や議論を進めているとのことで、子どもたちのインターネット利用の現状について情報が欲しいとのご要望でした。

 

会議風景

 当日は「子どもネット研」で作成、公開している教材、「保護者のためのインターネットセーフティガイド」をもとに、インターネットに関わる子どもたちが被害を受けた事件とその傾向の紹介、子どもたちが安全・安心にインターネットを使うために必要な知識やフィルタリングについてなど、幅広い内容で講演させていただきました。

 

会議風景

 講演後にはスマートフォン利用についての課題やメッセージアプリのフィルタリング状況についてなど多くの質問をいただきました。また、科学の街・つくば市らしい未来のネット環境についての質問もいただきました。

 

 「子どもネット研」では、自治体議会での課題解決をご支援すべく、研究成果や教材の提供、子どもたちのインターネット利用に関する最新情報のご提供を通して、地域に密着したリテラシー教育支援を進めてまいります。

 

| 活動内容一覧へ戻る |

ページ上部